EU4(Europa Universalis IV)のススメ

eu4とは1444年(大航海時代)~1821年(革命の時代)まで
の世界を舞台とした歴史SLGです。
スウェーデンのゲーム会社パラドックス社による世界的に人気な歴史SLGです。
下がゲーム開始前の画面です。

このように世界の中から好きな国家を選びプレイすることができます。
世界が対象なのでもちろん日本も存在します。
この頃の日本は室町時代の足利幕府の時代なので、
各地の大名の中から選ぶか将軍の足利家を選択できます。

しかしこのゲーム、やや敷居が高いのも事実です。
というのも内容を理解できれば面白いことは間違いないのですが、
基本的なことを理解するだけでも
コーエーの信長の野望や三国志シリーズの5倍以上はシステムが複雑です。

これらのシリーズ経験者でも操作に慣れ、理解するのに苦労することでしょう。
当ブログではこのeu4のプレイ方法と、基本的な操作とシステムを解説したいと思います。

eu4をプレイするには

最も一般的な方法はsteamで購入することです。
定期的にセールをやっているので安い時なら本編が1000円ほどで購入できます。
主要DLC込みでも3000円以下で購入でき、セールならコスパは良いです。

eu4はPCの必要スペックがやや高めで、ある程度高性能なPCでないと
起動や操作が重いです。推奨スペックは販売ページなどで確認しましょう。

公式の日本語版は存在しませんが、有志によって作られた日本語化modがあり、
こちらを導入すれば日本語で遊べます。
ただし2021年11月15日現在、少しバージョンを戻さないと日本語化modで遊べません。
これについては後述します。

Xboxゲームパスでもeu4をプレイできますが、
こちらは日本語化modで遊べないようです。
注意しましょう。

推奨DLCについて

eu4は本編だけだとやや機能不足なので、本格的に遊ぶならDLCは必須と言えます。
筆者が個人的に必須だと思うDLCを紹介します。

尚、同じ名前のDLCが2つあったりしてややこしいですが
必ずExpansionパックを購入しましょう。
間違えてContentパックを買わないよう注意しましょう。


Art of War
主に戦争関連の操作負担軽減やシステムの追加などほぼ必須。

El Dorado
自動探検が重要。カスタム国家を作成できるようになるなどほぼ必須。

個人的に必須と思うのはこの2つです。
eu4の日本語wikiも参考にしましょう。
加えて無料のDLCもついでにダウンロードしておきましょう。

日本語化modの導入方法

その1 日本語化modをインストールする

下のURLにアクセスします。
日本語化modの配布先

上記のサイトで詳しく解説されているのでここでの説明は省略します!

その2 eu4のバージョンを戻してプレイする

現在(2021年11/15日現在)eu4の日本語化modは
最新バージョンまで開発されていません。
また開発が滞っており公開は未定のようです。
なので日本語で遊びたいならeu4のバージョンを戻す必要があります。

1. steamのライブラリでeu4のページを開き、歯車のマークをクリックして
  「プロパティ」を選択します。

2. 「ベータ」タブを開いて参加希望のベータを選択します。
  現在(2021年11月15日)の場合、日本語の最新バージョンで遊びたいなら
  「Old Version 1.30.6」を選択します。

3. インストールが終わるまで待ちます。
  以上です。

終わりに

以上でようやくeu4を日本語でプレイする環境が整いました。
次回は初心者向けの解説記事を公開する予定です。

次記事
EU4 初心者向け攻略記事(入門編)

eu4

Posted by aaa