サガ エメラルド ビヨンド おすすめロールと取り方まとめ

2024年5月9日

ロールは装備と比べると軽視されがちですが、
キャラを強化する重要な要素と言えます。
ここでは特に重要な状態異常耐性を中心に
おすすめのロールと取り方をまとめていきたいと思います。

暗闇、挑発、詠唱延長耐性は個人的に不要と感じるので、
ここではカットしたいと思います。

今作の技の閃きは派生が非常に重要で例えば大剣技の雷殺斬を覚えたい場合、
強撃や流し切りをいくら繰り返しても雷殺斬を閃くことはまずありません。
雷殺斬を閃くには同じ武器種の下位技であるブルクラッシュを使用する必要があります。
強撃で閃くことができるのは基本的にその武器の下位技だけです。(ブルクラッシュなど)

状態異常耐性系

柔軟(スタン耐性+50%)

柔軟は体術の「かわづ掛け」をランクⅡにした時に得られます。

習得例:パンチ→タックル→かわづ掛けなど

体術を使って閃くのが手間なので、
スタン耐性は装備で補ったほうが良いです。

無神経(マヒ耐性+50%)

無神経は薙刀の「乱調子」をランクⅡにした時に得られます。

習得例:強撃→エイミング→乱調子など

ただ麻痺耐性は重要な耐性なので副防具のコックスコームで
さっさと付けておきたいところです。
一応無神経も取っておくのはありです。

強靭(冷耐性+10%・毒耐性+50%)

強靭は化学銃の「毒霧噴射」をランクⅡにした時に得られます。

化学銃は「サーペント」を装備し、普段使いしながら散弾で
素振りして閃くのを待つのが良いと思います。
両手銃スキルがある程度上がっていれば閃くのにそれほど苦労はしません。

毒耐性50%に加えて冷耐性10%も付くので、
毒耐性は強靭で補うのが効率的かと思われます。

キレイ好き(悪臭耐性+50%)

キレイ好きは長剣の「空圧波」をランクⅡにした時に得られます。

習得例:切り払い→カットイン→疾風剣→空圧波など

悪臭は使用する敵が多く厄介な状態異常なので
優先的に取りたいところです。

しっかり者(ガード率+3%・混乱耐性+50%)

しっかり者は刀の「地走り」をランクⅡにした時に得られます。

習得例:強撃→流し切り→地走りなど

地走りはやや閃きにくい印象です。
混乱耐性は装備で補いにくいので、しっかり者で補いたいところです。

温厚(石化耐性+50%)

温厚は体術の「風殺陣」をランクⅡにした時に得られます。

習得例:当て身投げ→風殺陣など

温厚は取るのに非常に手間がかかるので、
石化耐性は装備で補うことが推奨されます。
それでも取りたい!という人の為に一応取り方を記載しておきます。

風殺陣を閃くにはまず当て身投げを閃く必要がありますが、
これが非常に大変な作業になります。
当て身投げはカウンター技なので攻撃を受けた時にしか基本閃きません。
体術スキルを充分上げた上で、近接系の攻撃が多い敵と戦います。
高ランクの技なのである程度バトルランクが高くないと駄目です(多分)
閃かせたいキャラを鳳天舞の陣の3番目に配置し
防御し続けて閃くのをひたすら待つ、もしくは体術を使い続けて
たまたま閃くのを待つのどちらかです。
ちなみにかわづ掛けを何回やっても閃くことはありませんでした。

当て身投げさえ覚えれば後は当て身投げを使ってカウンターを
成立させた時に閃くことがあります。

不屈(即死耐性+50%)

不屈は斧の「地獄断面」をランクⅡにした時に得られます。

早く覚えたい場合は打属性の攻撃を多くしてくる敵が出てきた時に
防御しつづけて閃くのを待つか、普通に斧を使い続けて
たまたま閃くのを待つかのどちらかです。
ある程度バトルランクが高くないと閃かない可能性あり。

即死耐性は装備で補いにくいので(シウグナス編を除く)
普段は不屈で補いたいところです。

その他のおすすめ

迅速(行動順アップ)

迅速は長剣の「疾風剣」をランクⅡにした時に得られます。

キレイ好きを取るついでに取れます。

ガードスター(ガード率+10%)

ガードスターは片手剣の「パリィ」をランクⅡにした時に得られます。

パリィは片手剣を装備して戦っているとその内覚えます。
分かりにくいですがガード率はガード時の軽減率を表しています。
(ガードする確率ではない)
ですのでガード率が増えると単純に被ダメが減ります。
簡単に取れて地味に強いので主力は全員取ることをお勧めします。

司令塔(最大BP+1・連携範囲拡張)

司令塔は両手銃の「面制圧」と化学銃の「瞬間冷凍」を
ランクⅡにした時に得られます。


習得例:散弾→サンライトシャワー→チェストバスター→面制圧など
化学銃を装備して散弾→毒霧噴射→瞬間冷凍など

最大BPが1増え連携範囲が左右1マス増えるので超強力。
無拍子などの連携範囲0の技は連携範囲1になります。
ただの斬り払いが下のように3マスになるので連携がつながりやすくなります。
将来的に主力全員が取りたいところですが、取るのはかなり手間がかかります。
瞬間冷凍はともかく面制圧はチェストバスターが使いにくいので
閃くのが大変です。

ブレイカー(攻撃対象のガード率-30%・命中率+10%)

ブレイカーは大剣の「アッパースマッシュ」と薙刀の「無双三段」を
ランクⅡにした時に得られます。


習得例:大剣を装備して強撃→ブルクラッシュ→雷殺斬→アッパースマッシュなど
薙刀を装備して強撃→エイミング→乱調子→流星衝→無双三段など

一部のガード率が高い敵など有効な場面が多いですが取得難度は高め。
ブレイカー持ちがPTに1人いると安心。
ブレイカーとガード率減の武器を組み合わせることで、ガード率が
非常に高い敵に対してもダメージを通すことができます。

メカのおすすめ

タートルスタンス(メカスタン耐性+50%)

タートルスタンスはレトロポッドの時に使用できる
「のこぎり」をランクⅢにした時に得られます。


ディーヴァ編の時に取っておきたいロールの1つです。

シフトアップ(技行動順+1)

シフトアップはバトルタンクの時に使用できる
「四連ミサイル」をランクⅡにした時に得られます。


シフトアップが邪魔になることもあるのでお好みで。

ウォームアップ(4ターン目以降BPコスト-1)

ウォームアップはパラドックスの時に使用できる
「コズミックレイド」をランクⅢにした時に得られます。


ディーヴァ編の時に取っておきたいロールの1つです。